SSブログ

お正月休み 2014〜その3。 [お正月]


NEOちゃんたちと遊んだ日の翌々日の12月30日のこと。

 2014年の遊び納めは、やはりココ。
 いつもの砂浜ね〜♪

6.jpg

たっつーがパノラマで撮ってくれた写真なのですが、
 中央にかすかに見えるのが私デス。(この日もプライベートビーチ状態だじぇ♪)

砂浜に到着して、少し歩いて。
 GOの合図で走り出すぽー&バド。

1.jpg

と、奥に見えるイヌと赤い上着のヒトはだーれだ?(もしやぽバドとお揃い?!)
 それは・・・ 

2.jpg

  続きはこちらから〜♪⇩

3頭でGO!続きを読む〜


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

お正月休み 2014〜その2。 [お正月]


  2014年12月28日のこと。
お気に入りの豆で珈琲を淹れ、午前中はまったりと過ごす。

0.jpg

午後からは友人たちと砂浜で待ち合わせ♪
だけれども。天候がちょっと微妙なのよねぇ〜。

天気図を眺めつつ、小雨が降るかもしれないことを友人たちに伝えてみる。
 と、「多少の雨くらい問題なし!」との返事が。
ふふ♪ そう言ってくれると思ってター。(* ̄∇ ̄*)♪

と、いうわけで。
少し早めだけれど、砂浜に向かって出発〜!!
続きはこちらから〜 ↓

誰と遊ぶ?続きを読む!!


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

お正月休み 2014〜その1。 [お正月]


長い休み直前には恒例となってきている飼主たちのやりとり。
 「よしっ!明日からの休みとれたーっ!」
 「やったぁ〜♪ 徳島に帰るぞぉーっ!!」  

 ということで、 2014年12月26日のこと。
富士山もくっきりな青空のもと、徳島へ向けて出発〜!

0.jpg

休憩中に京滋バイパス入口付近でトラック事故が起きたらしく。
 瀬田東で一旦降り、石丸から乗り直す。
はまっていたら数時間動けずだったようなので、うまく避けられター。

それ以外は快適な道中になり、
のんびりと朝10時半に出発したものの最寄ICを降りたのは19時過ぎ。


夏休みの帰省時には、掃除に終われてのんびりした記憶皆無だったのよねー。
 行きは台風の影響を受け徳島へ渡れずで。(実家が奈良でヨカッター)
ようやく自宅へ辿り着けば長雨の影響で台所はカビにまみれていて・・
    (うめと川遊びに行けたりが楽しかったけどねん〜♪)

 冬場は台風が来ないし快適だわぁ〜♪
しかも今回は12月初めに台所掃除をお願いしておいたもんねっ。☆彡

 家の掃除をお願いしたのは、建築の際にもお世話になった横井家屋美粧さん。
 なんと、なんと!
のんびり過ごせるようにと、約束外の場所まで時間の許す限り掃除をしてくれていて。
  おかげさまで、初日からゆったりと過ごせるぅ〜(*´∇`*)


 飼主たちがのんびりしていれば、イヌたちだって落ち着けるもんね。
ストーブと障子とすやすやぽー。『おうちに帰った』感もひとしおですワ。

道中のおやつに購入した富士山せんべいを並べてみたりして徳島1日目は完了!

2.jpg

もうちょい続くょ!こちらから〜↓

さらに続きを読む!


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

大晦日の過ごし方-2013- [お正月]


思い返せば、
2013年は新年早々から予想外の出来事と変動の1年でした。
急な転勤に、私にとって初めての関東での暮らしetc...
何よりも外せない出来事は、うめとの出会い。

うめとぽバド、3頭飼いをする覚悟を持ちつつも、
親しい友人達に心当たりを尋ねてみたりしながら里親も探す。

ドッグカフェ・クライミングや、友人の経営する電気屋コール徳島店では、
募集チラシを作ってお店で掲示してくれていました。
(そして数年ぶりにコールを訪れたうめママ、
用事をこなすことよりもチラシに夢中になったわけで♪家族募集終了のお知らせ〜

そして同じくチラシを作り、
お店で掲示してくれていた家族がもう一組。

その家族とは、神戸に住むランちゃん&ムウちゃん一家。
(たぁかさんが作ってくれた懐かしの広告はコチラ〜⇨家族募集中

県内の友人達にはうめに会ってもらうことができたけれど、
ランムウ家とはなかなか機会が作れずで。


徳島の自宅へ帰る際の楽しみのひとつが、うめ家との再会。
今回約束した日は、2013年締めの日である大晦日。
無茶かなーと思いつつランムウ家に連絡してみたところ・・・そうなのです。

遂に、ランムウ家とうめ家の対面を果たせたじぇ〜!!
しかも場所はいつものあの海岸。
ランムウちゃんと遊んだ海岸。私がうめと出会った海岸〜♪(≧∇≦)♪

11月16日に1歳を迎えたうめ。
(誕生日は私がうめと出会った日、16日に因んでつけさせて頂きやしたっ)
人見知り犬見知り・・というよりもツンデレ傾向なうめ。
自我もしっかり芽生えた1歳、しかも同じ女のコ同士。
ランムウちゃんとの対面でどんな姿が見られるのだろうか。o(≧~≦)oワクワク

というわけで、前置きがめちゃ長くなったけれど、
大晦日、ランムウうめぽバド集合の話はコチラから〜⇩

長そうだけど続きを読んでみる!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

お正月休みの過ごし方〜その3 [お正月]


2013年12月29日。

決めているわけではないけれど、
年末にはどこかしらでハイキングをしている私たち。

確か去年は奈良と大阪の県境の山を・・・と、ブログを遡ってみたけれど、
どうやら記事ににはしていなかったらしい。

せっかくなので貼っておこう。
2012年の大晦日、こんなところを散歩してマシタ。
小さな山だけれど起伏に富んだ面白い道だったのよね〜。

20121231.jpg

あぁ、そういえば・・・道中でバドがりんごを頂いたのでした。

岩の上でお父さんとお弁当中だった5歳くらいの男の子。
リードを引っ張られながらも真剣にりんごを見つめ続けていたバドくん。
男の子が見かねてプレゼントしてくれたのデシタ。o(- -;*)ゞハズカシ


さて、2013年の12月29日に話を戻しましてっと。

この日は特に誰かと会う約束もせずで。
どこで散歩しようかと飼主2人で地図を広げてみる。
南国徳島と言えども、スキー場もあるくらいで積雪している地域も多い。
でもやっぱり山を歩きたいよなぁ〜。

というわけで、
積雪の心配もない標高212mの気延山(きのべさん)を目指すことに。
名前の由来はその昔、源義経がこの山で休息を取ったことからだそうな。

地図を見ると山をぐるりと回りながら進める遊歩道もあるらしい。
ううむ。こんな階段が続くと一気に山頂に着いちゃいそう・・・

0.jpg

遊歩道なのか、獣道なのか。
私たち、ハイキング程度のつもりで来たんですケド・・・

3.jpg

山を降りてから地元の人に教えてもらったのだけれど、
近くのとある施設が移転したことで最近では山に入る人も少なくなったそうな。
なるほど、とっても納得!

2.jpg

けれども、草をかき分け進むと、突然見晴らしの良い場所に出たりする。
鉄塔の足元は電力会社が定期的に草を刈るらしく、
こういう変化がこれまた楽しかったりする。

22.jpg

それでも標高212m。あっという間に山頂に到着〜。

6.jpg

石碑に「ひみこ」の文字がありますが、
大昔(紀元前300年とからしい)に八倉比売神社がこの山頂にあったそうな。

「やくらひめ」つまり天照大神のこと。

徳島県には日本書紀や古事記に関連する場所などが多いのですよ。
もちろん、邪馬台国伝説もあります。
現在は別の場所に鎮座している八倉比売神社には卑弥呼の墓があるとか。
生まれが大阪堺市、今の実家が奈良な私としてはとても興味深い話♪

しまった。ハイキングの話から脱線してしまった。
本来の道に戻りましょねー。

1.jpg

ところで、この山には何かが棲んでいるのです。

大きな動物が地面を掘り返し根を食べた形跡が道の至るところに。
野生動物の気配と、鼻につく獣臭さ・・・

そう。この山にはが棲んでいる。

野生獣の気配に、家庭獣たちは鼻を使ったり耳をそば立てたり。
120%負けるからね。
追いかけて行かないよう、ぽバドの反応が強いときにはしっかり確保。

4.jpg

柔らかく私たちにとっても歩きやすい道には猪が掘った穴も多い。
でも、岩が多い場所や急な斜面では気配がない。
さすがに猪もこんな場所の根を掘り返すことは難しいのかもね。

21.jpg

うむ。昨年の山とあまり変わらない光景ですネ。(笑

軽く散歩のはずが意外に体力使ったかも。
翌日の30日こそは自宅でのんびり・・・ではなく、隣家でのんびり(笑
おもちを一緒に丸めたり、お茶をしたり。

16.jpg

前回の帰宅時には調味料が足りなくて頂いたりとか、
お隣のご夫婦には帰る度に、そして留守中もずーっとお世話になってます。
新年早々の1日にもおじゃまになり、
海外赴任中の息子さんのお土産のチョコケーキがめちゃ美味デシタ。
(ごちそうさまでした〜またよろしくですぅ〜(*´▽`*)ノ゛ぇへ♪

さて、次回の記事はいよいよ大晦日の話。
ようやく2013年〆の日の出来事。というわけで、もう少しつづく・・・

7.jpg

鉄塔の中心でイヌのマズルを眺める。の図♪

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

2013年7月以前のブログはこちら→https://ameblo.jp/rinbelu/

2013年7月以前のブログは
コチラ ⇩
Hey buddy,give me your paw!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。